本コースでは、授業以外で、実際の音楽制作や録音、音響を行う活動=「プロジェクト」を行なっています。学生たちはは授業で得た知識や技術を元に、これらの実際のプロジェクトを経験し、トライアル&エラーしながら、さらに深くこれらの分野を学んでいます。これまでの活動をぜひご覧ください。
これまでに本コースが行なったプロジェクトのアーカイブ
2020年12月17日 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第6回定期演奏会 ライブストリーミング
2020年11月7日 本学の教員・卒業生で構成された作曲家グループによる作品演奏会『Inexplicable owl vol.7』ライブストリーミング
2020年10月24日 名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ セッションレコーディング
2020年10月22日 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第5回定期演奏会 ライブストリーミング
2020年10月14日 名古屋芸術大学 × Cool-Xコラボ企画「My Friend feat. SEAMO」のレコーディング
2020年10月12日 本コース学生とデザイン領域メディアデザインコースで映像制作を学ぶ学生との作品共同制作「1Min Project 2020」
2020年09月15日 名古屋芸術大学 × 名古屋高速道路公社 コラボ企画 名古屋高速道路公社イメージソング制作
これまでに本コースが行なった公開講座のアーカイブ
2020年1月9日 深田晃氏を招いた公開講座「マイクロホンワークショップ」を行いました。
2019年5月11日 公開講座トーンマイスターワークショップ2019を行いました。
2016年7月03日 公開講座トーンマイスターワークショップ2016を行いました。
これらの公開講座や授業で得られた知識や技術を生かしてプロジェクトや作品制作に取り組んでいます。
名古屋芸術大学 芸術学部 芸術学科 音楽領域 声楽コース 鍵盤楽器コース 弦管打コース サウンドメディア・コンポジションコース 音楽ケアデザインコース ミュージカルコース ポップス・ロック&パフォーマンスコース エンターテインメントディレクション&アートマネジメントコース 声優アクティングコース ダンスパフォーマンスコース ウインドアカデミーコース ワールドミュージック・カルチャーコース 音楽総合コース