sa 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 ~オペラアリアと協奏曲の夕べ~ ライブストリーミング

名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第12回定期演奏会 ライブストリーミング

Nagoya University of the Arts Orchestra 12th regurar Concert Live Streaming on YouTube

2023年11月29日、本学は、名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第12回定期演奏を三井住友海上しらかわホールで開催いたします。 今回のコンサートは、音楽領域サウンドメディア・コンポジションコースで作曲・録音・音響を学ぶ学生が中心となり、本コンサートの模様をYouTubeでライブ配信いたします。今回は、バイノーラル・ステレオによる立体音響と通常ステレオのライブ配信を実施します。これまで培ってきたオーケストラの録音制作技術とともに、録音を学ぶ学生が様々な機器を組織し、音楽的なライブ配信を目指します。ぜひご覧ください。

名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第12回定期演奏会 ライブストリーミング
Nagoya University of the Arts Orchestra 12th regurar Concert Live Streaming

ヘンデル/デッティンゲン・テ・デウム ニ長調 HWV.283
HANDEL: Te Deum, HWV 283, "Dettingen" in D major

ヘンデル/水上の音楽(全曲)
HANDEL G.F.: Water Music

Suite in F major (HWV 348)

Suite in D major (HWV 349)

Suite in G major (HWV 350)

日時 Date
2023年11月29日(水) 29 November 2023 (Wednesday)
18:15 配信開始 / 18:30 開演 Broadcast open 18:15/ Start 18:30
会場 Venue
三井住友海上しらかわホール MS & AD Shirakawa Hall
指揮 Conductor
松井慶太 Keita Matsui
合唱 Chorus
名古屋芸術大学ハルモニア合唱団 Nagoya University of the Arts Harmonier Chorus
バス独唱 Bass
森寿美Toshimi Mori
配信方法 Streaming way
YouTube無料配信 YouTube Free
バイノーラル技術協力 Binaural technology co-operation
ハダースフィールド大学 APL-Applied Psychoacoustics Laboratory ヒュンコック・リー教授
Prof. Hyunkook Lee, University of Huddersfield, APL-Applied Psychoacoustics Laboratory

コンサート案内Web コンサート案内Pdf

プロフィール

Profile

名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団

Nagoya University of the Arts Philharmonic Orchestra

本学教員および東海地区のプロプレイヤーにより2020年に編成されたオーケストラ。小編成によるアンサンブルをモットーとし、バロックから現代曲まで柔軟に対応。特に小編成を生かした古典作品には、古楽器を加えるなど他に類を見ない新しい試みを取り入れている。また優秀な学生をレジデントプレイヤーとして参加させるなど、教育面にも力を注いでいる。

指揮 : 松井慶太

Conductor: Keita Matsui

1984年青森県八戸市生まれ。3歳よりピアノ、15歳よりオーボエを学び、16歳のときピアニストとしてポーランド国立クラクフ交響楽団と共演。2007年、東京音楽大学指揮科卒業。指揮を広上淳一、汐澤安彦に師事。2006年、韓国で行われたアジア・フィルハーモニック・オーケストラにて指揮をチョン・ミョンフンに師事。2009年、第15回東京国際音楽コンクール入賞・奨励賞受賞。これまでに、ライプツィヒ交響楽団、プラハ交響楽団室内オーケストラ、ドナウ交響楽団、東京シティ・フィル、日フィル、パシフィックフィルハーモニア東京、オーケストラ・アンサンブル金沢、大阪響、九響、京響、群響、札響、セントラル愛知響、仙フィル、名フィル、山響、シエナ・ウインド・オーケストラ、東京吹奏楽団、東京室内歌劇場等を指揮。2008~2014年には、N響定期演奏会にてシャルル・デュトワ、チョン・ミョンフン、ファビオ・ルイージ、トゥガン・ソヒエフらのもとで合唱指揮を務め、公演を成功に導く。2017年からはオーケストラ・アンサンブル金沢、伝統芸能&室内オペラシリーズを指揮し、好評を博している。2011年〜2018年東京混声合唱団コンダクター・イン・レジデンス。2022年9月よりオーケストラ・アンサンブル金沢コンダクターに就任。2023年4月より東京音楽大学作曲指揮専攻(指揮)特任講師。

バス:森寿美

Bass : Toshimi Mori

大阪教育大学卒業。沖縄県立芸術大学大学院修了。ミュンヘン音楽大学大学院修了。第5回長久手国際声楽オペラコンクール第1位、第43回ドヴォルジャーク国際声楽コンクールオペラ部門 第2位(チェコ)、第79・85回日本音楽コンクール 声楽部門(歌曲)入選、ABC新人コンサート音楽賞等の受賞がある。これまでにヘルムート・リリング、ウルフ・シルマー、秋山和慶各氏のもとでソリストとして出演した。またミュンヘン放送管弦楽団、カルロヴィヴァリ交響楽団(チェコ)、名古屋フィルハーモニー交響楽団、大阪交響楽団、兵庫県立芸術文化センター管弦楽団等との共演があり『ヨハネ受難曲』、『天地創造』、『第九』、『ドイツ・レクイエム』等に出演する。オペラでは、プリンツレゲンテン劇場(ミュンヘン)、堺シティオペラ、みつなかオペラ等に出演し、『フィガロの結婚』伯爵、『魔笛』パパゲーノ、『ラ・ボエーム』マルチェッロ、『メリー・ウィドウ』ダニロ等の出演がある。ドイツリート演奏活動も積極的に取り組んでおり、NHK-FM『リサイタル・ノヴァ』 に出演するなど活動の場を広げている。現在、愛知県立芸術大学准教授、名古屋芸術大学非常勤講師。

名古屋芸術大学ハルモニア合唱団

Nagoya University of the Arts Harmonier Chorus

2019年社会貢献に繋がる質の高い人材育成を目的として混声合唱団を設立。メンバーは中部圏で活躍するプロ歌手で構成され、現在31名。少人数ながら卓越した歌唱力と優れたアンサンブルにより、類い稀な美しいハーモニーを創り出し、聴衆を魅了している。これまでに大学主催のオーケストラ定期演奏会においてモーツァルト「戴冠ミサK.317」「雀のミサK.220」ハイドン「ネルソンミサ」を好演。また、ベートーヴェン「第九」「荘厳ミサ」等東海地区で活躍するプロオーケストラ、外部合唱団への賛助出演も積極的に参加している。ミサ、オラトリオ等の宗教曲からオペラ、オペレッタ、ミュージカル、邦人作品の合唱曲まで幅広いレパートリーを熟す。

ライブストリーミング

Live Streaming

通常ステレオ

Normal Stereo

バイノーラルによる立体音響

Binaural

ヘッドホンやイヤホンでお聴きください。
Please listen with your headphones or earphones.

このコンサートは、バイノーラルによる立体音響と通常ステレオの2種類の音声でライブ配信を行います。三井住友海上しらかわホールでライブ演奏されるオーケストラのサウンドをもとに、英国ハダースフィールド大学 APL-Applied Psychoacoustics Laboratoryが新たに開発したバイノーラル制作ツールAPL Virtuosoを用いてレンダリングされたバイノーラル・ステレオと通常ステレオ音声のミックスを、ライブスイッチングした映像とともにライブ配信を行います。

This concert will be live-streamed with two types of audio, 3D sound with binaural and normal stereo. Binaural will make using new new-special tool, APL Virtuoso developed by the APL-Applied Psychoacoustics Laboratory at the University of Huddersfield, UK. This concert is the orchestra will performed live at theAichi Prefectural Arts Theater Concert Hall and it will streamed live-mixed sound with live-switched video.

サウンドコンセプト

Concept of the sound

今回のコンサートでは、オーケストラの迫力と豊かさを兼ね備えたサウンドをスピーカーやヘッドホンで表現したいと考えています。 バイノーラルのコンセプトは「ホールの中央で聴いているような感覚」。ホールの中央で聴いている時、前からだけではなく後ろや左右そして、上からも音が聴こえてくると思います。今回は、3Dメインマイクシステムとスポットマイクを用いて、ホールの中央の雰囲気とともに、各楽器の明瞭さも感じられるサウンドを目指します。一方で通常ステレオのコンセプトは、「指揮台の位置で聴いているようなサウンド」。指揮台の上のメインマイクを中心とし、左右の広がる弦楽器、そして、弦楽器の向こう側にある木管楽器、金管楽器の奥行きを表現したいと考えています。尚、バイノーラルの音声はヘッドホンやイヤホンを用いてお聴きいただくと、私たちが意図したサウンドを体験いただくことができます。

In this concert, we would like to express the sound that combines the power and richness of Orchestra Music through speakers and headphones. The concept of binaural sound is "the feeling of listening in the center of the hall". When listening in the center of the hall, you can listen the sound not only from the front, but also from the back, left and right, and from above. This time, using a 3D main microphone system and spot microphones, we aim to create a sound that conveys the atmosphere of the center of the hall and the clarity of each instrument. On the other hand, the concept of normal stereo is "sound like listening from the conductor place". With the main microphone on the podium as the center, I would like to express the depth of the stringed instruments that spread to the left and right, and the woodwinds and brass instruments on the other side of the stringed instruments. In addition, if you listen to the binaural sound using headphones or earphones, you can experience the sound we intended. Please stay tuned.

 

ライブストリーミングチーム

Live Streaming Team

プロデューサー
津村早苗(音楽総合コース2年)

サウンドエンジニア
古田晏悠(音楽総合コース4年)
勝山裕子(本コース3年)
レッケ・デニス(音楽総合コース2年)
前川美帆(本コース1年)

ビデオディレクター
内田千翔(本コース2年)
佐々木季 平野祥吾(本コース1年)

カメラ
日比奏妙(音楽総合コース2年)
市川仁子 柿木美祐 菅沼歩夢 深井龍心(本コース1年)
久田涼也(音楽総合コース1年)

 

ギャラリー

Gallery (2023年10月12日のコンサート)

プロジェクトアーカイブ

これまでに本コースが行なったプロジェクトのアーカイブ

2022年10月12日
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 ~オペラアリアと協奏曲の夕べ~ ライブストリーミング
2022年09月14日
名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ第42回定期演奏会 ライブストリーミング
2022年08月11日
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第11回定期演奏会 ライブストリーミング
2022年02月10日
Kaleidoscope 2023ライブストリーミング
2023年02月07日
名古屋芸術大学ウインドアカデミーコース第4回定期演奏会
2023年01月31日
名古屋芸術大学学生オーケストラ with 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 ライブストリーミング
2022年12月13日
名古屋芸術大学ウインドシンフォニー第2回定期演奏会「いざ開け、黄金の門よ」ライブストリーミング
2022年09月21日
名古屋芸術大学ウインドオーケストラ 第41回定期演奏会「山麓の叙情詩」ライブストリーミング
2022年07月21日
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第9回定期演奏会 ALL Mozart Program ライブストリーミング
2022年01月27日
名古屋芸術大学学生オーケストラ with 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 ライブストリーミング
2022年01月07日
名古屋芸術大学ウィンドシンフォニー第1回定期演奏会「師弟の系譜」ライブストリーミング
2021年12月13日
本コース学生とデザイン領域メディアデザインコースで映像制作を学ぶ学生との作品共同制作「1Min Project 2020」
2021年12月02日
名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ第40回定期演奏会ライブストリーミング
2021年11月11日
名古屋芸術大学 第44回 定期演奏会ライブストリーミング
2021年08月09日
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第8回定期演奏会 オール モーツァルト プログラム ライブストリーミング
2021年06月03日
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第7回定期演奏会 オール ハイドン プログラム ライブストリーミング
2021年02月13日
KALEIDOSCOPE2021
2021年01月29日
名古屋芸術大学学生オーケストラ with 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 ライブストリーミング
2020年12月17日
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽  第6回定期演奏会 ライブストリーミング
2020年11月07日
本学の教員・卒業生で構成された作曲家グループによる作品演奏会『Inexplicable owl vol.7』ライブストリーミング
2020年10月24日
名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ セッションレコーディング
2020年10月22日
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第5回定期演奏会 ライブストリーミング
2020年10月14日
名古屋芸術大学 × Cool-Xコラボ企画「My Friend feat. SEAMO」のレコーディング
2020年10月12日
本コース学生とデザイン領域メディアデザインコースで映像制作を学ぶ学生との作品共同制作「1Min Project 2020」
2020年09月15日
名古屋芸術大学 × 名古屋高速道路公社 コラボ企画 名古屋高速道路公社イメージソング制作