|
|
|||||||||
|
演奏者プロフィール |
|
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 「名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団」は、名古屋芸術大学がバックアップするオーケストラで、令和元年に誕生しました。このオーケストラは練習及び運営拠点を名古屋芸術大学に置き、1983年から2018年まで「名古屋芸術大学オーケストラ」として毎年開催してきた定期演奏会や著名ソリストとの共演、オーストラリア、韓国、アメリカ等への海外演奏旅行などを通して積み重ねてきた経験を結実させ、地域の芸術文化基盤を支えるために、中部圏下5つ目のプロフェッショナルオーケストラを目指します。 |
|
指揮 古谷誠一 都立立川高等学校を経て、東京大学卒業。在学中から桐朋学園オーケストラ研究生(指揮専攻)として、指揮を秋山和慶、堤俊作、尾高忠明の各氏に、作曲・ピアノを故矢代秋雄、三善晃、末吉保雄の各氏に師事。東大オーケストラ,一橋大学オーケストラの指揮、NHK東京放送合唱団、早稲田大学グリークラブ等のピアノ伴奏を務める。 指揮者として二期会中四国支部のモーツァルト「魔笛」公演を指揮して活動を始める。以降、長門美保歌劇団の「チャルダッシュの女王」、日本バレエ協会での「バヤデルカ」「シェヘラザード」、日生劇場での東宝ミュージカル「マイ・フェア・レディ」など活動の場を広げている。 「ドン・ジョヴァンニ」「ボエーム」「椿姫」などのオペラから「サウンド・オブ・ミュージック」「アニーよ銃をとれ」などのミュージカル、「カルミナ・ブラーナ」、ブリテンの「戦争レクイエム」、ヤナーチェクの「グラゴール・ミサ」、ヴェルディ、ベルリオーズの「レクイエム」などの大掛かりな舞台作品まで、手がけた作品はあらゆるジャンルにわたっている。 また、7年間にわたって日本オペレッタ協会の定期公演を手がけ、その間「ルクセンブルグ伯爵」「マリッツァ伯爵夫人」「白馬亭」「微笑みの国」など、日本で演奏されることの少なかったオペレッタを数多く指揮して高い評価を得る。 2005〜2006年、ボローニャ歌劇場にて研修。2008年4月に馬山市立交響楽団を、5月にはブダペストでショルティ記念オーケストラを指揮。また 春風亭小朝師匠と組んだ音楽会、松崎しげる、宝塚スターらとの共演も好評を博す。現在、名古屋芸術大学名誉教授、セントラル愛知交響楽団正指揮者。 |
|
ピアノ 太田糸音 2000年生まれ。2017年東京音楽大学付属高等学校を2年次で早期修了し、2020年3月同大学ピアノ演奏家コース・エクセレンスを3年次にて早期卒業。現在、名古屋芸術大学大学院音楽研究科に在学し横山幸雄氏に師事。 第64回全日本学生音楽コンクール小学校の部全国大会第2位、第67回中学校の部全国大会第1位併せて野村賞、井口愛子賞、福田靖子賞、音楽奨励賞を受賞。第17回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第5位、モスト・ プロミシング・アーティスト賞を受賞。2007年より10年連続でピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会において入賞し、2016年には特級銀賞及び聴衆賞を受賞。2017年第21回松方ホール音楽賞(第1位)。2018年Malta International Piano Competitionにて第2位(マルタ共和国)等多数入賞。国内外でリサイタル出演、オーケストラとの共演を果たし、これまでに大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、大阪交響楽団、東京交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、Armenian State Symphony Orchestra等と共演。2018年度 CHANEL Pygmalion Days参加アーティスト。 NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」等に出演。Warner Music Japanより配信限定アルバム「My Select vol.1」をリリース。 2011年より6年連続で大阪府高石市教育委員会より表彰される。2013〜2015年度ヤマハ音楽振興会音楽奨学支援奨学生、2017年度公益財団法人青山音楽財団奨学生、2019, 2020年度公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。 https://wmg.jp/ota-shion/ |
ライブストリーミング 配信チーム |
|
プロデューサー : 鈴木礼人 (音楽総合コース4年) ビデオディレクター : 竹村玄紀 (本コース4年) 濱元衣織(本コース4年) バランスエンジニア : 田村俊 (本コース4年) テクニカルディレクター : 武石智仁 (音楽総合コース2年) カメラ : 古川晋(本コース4年) 中島琢人(本コース2年) 碓井陽香(音楽総合コース2年) サウンドエンジニア 松澤華歩(本コース3年) 伊東桜佳(音楽総合コース2年) 澤田智季 (本コース2年) 長谷川伊吹(音楽総合コース2年) テクニカルエンジニア : 林 直人 (ウインドアカデミーコース2年) |
Garally |
プロジェクトアーカイブ |
これまでに本コースが行なったプロジェクトのアーカイブ |
2022年9月21日 | 名古屋芸術大学ウインドオーケストラ 第41回定期演奏会「山麓の叙情詩」ライブストリーミング |
2022年7月21日 | 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第9回定期演奏会 ALL Mozart Program ライブストリーミング |
2022年1月27日 | 名古屋芸術大学学生オーケストラ with
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団
特別演奏会 ライブストリーミング |
2022年1月7日 | 名古屋芸術大学ウィンドシンフォニー第1回定期演奏会「師弟の系譜」ライブストリーミング |
2021年12月13日 | 本コース学生とデザイン領域メディアデザインコースで映像制作を学ぶ学生との作品共同制作「1Min Project 2020」 |
2021年12月2日 | 名名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ第40回定期演奏会ライブストリーミング |
2021年11月11日 | 名古屋芸術大学 第44回 定期演奏会ライブストリーミング |
2021年8月9日 | 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第8回定期演奏会 オール モーツァルト プログラム ライブストリーミング |
2021年6月3日 | 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第7回定期演奏会 オール ハイドン プログラム ライブストリーミング |
2021年2月13日 | KALEIDOSCOPE2021 |
2021年1月29日 | 名古屋芸術大学学生オーケストラ with 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 ライブストリーミング |
2020年12月17日 | 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽 第6回定期演奏会 ライブストリーミング |
2020年11月7日 | 本学の教員・卒業生で構成された作曲家グループによる作品演奏会『Inexplicable owl vol.7』ライブストリーミング |
2020年10月24日 | 名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ セッションレコーディング |
2020年10月22日 | 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第5回定期演奏会 ライブストリーミング |
2020年10月14日 | 名古屋芸術大学 × Cool-Xコラボ企画「My Friend feat. SEAMO」のレコーディング |
2020年10月12日 | 本コース学生とデザイン領域メディアデザインコースで映像制作を学ぶ学生との作品共同制作「1Min Project 2020」 |
2020年09月15日 | 名古屋芸術大学 × 名古屋高速道路公社 コラボ企画 名古屋高速道路公社イメージソング制作 |