|
|
|||||||||
|
演奏者プロフィール |
|
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 「名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団」は、名古屋芸術大学がバックアップするオーケストラで、令和元年に誕生しました。このオーケストラは練習及び運営拠点を名古屋芸術大学に置き、1983年から2018年まで「名古屋芸術大学オーケストラ」として毎年開催してきた定期演奏会や著名ソリストとの共演、オーストラリア、韓国、アメリカ等への海外演奏旅行などを通して積み重ねてきた経験を結実させ、地域の芸術文化基盤を支えるために、中部圏下5つ目のプロフェッショナルオーケストラを目指します。 |
|
名古屋芸術大学ハルモニア合唱団 音楽での豊かな感性による人材育成を目的に名古屋芸術大学音楽領域では2019年「名古屋芸術大学ハルモニア合唱団」(混声)を立ち上げました。活動は大学主催公演に留まらず、今後、依頼公演にも積極的に参加して、地域における音楽文化の振興に努めてまいります。メンバーは東海地方を中心に活発なソロ活動を続けている31名の歌手で構成されており(本日の出演は23名)、今後も優秀な人材を発掘して、美しいハーモニーを追求してまいります。名古屋芸術大学ハルモニア合唱団では宗教曲の他、邦人合唱作品、オペラ、ミュージカル等スタイルにとらわれず、地域の皆さまに愛されるプロフェッショナルな合唱団を目指します。 |
|
指揮 井村 誠貴 指揮者。1994年大阪音楽大学コントラバス科卒業。在学中よりオペラ指揮者として各地で研鑽を積み、これまでに菊池彦典氏をはじめ、多くの日本を代表する指揮者のもとでアシスタント・コンダクターとして多くの公演に携わり高い評価を得ている。オペラレパートリーも50演目を越え、主要作品の他にもオペレッタや邦人作品の初演にも力を注いでいる。2001年イタリアに留学。現地ではAs. Li. Coの北イタリア・オペラ公演ツアーに同行し、副指揮者として高い評価を得た。2013年には年間オペラ公演回数が日本人第1位になるなどオペラ指揮者としての地位を確立。管弦楽では、京都フィルハーモニー室内合奏団を中心にコンサートを定期的に行う一方、大阪交響楽団、オペラハウス管弦楽団、京都市交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団等を客演。また岐阜県交響楽団、大阪市民管弦楽団等との定期演奏会を客演指揮するなど、アマチュアオーケストラの分野においても貴重な存在となっている。さらにOsaka Shion Wind Orchestra(旧大阪市音楽団)、シエナ・ウィンド・オーケストラ、ナゴヤディレクターズバンド等の吹奏楽団との関係も深く、その分野でも注目を集めている。指揮を湯浅勇治氏をはじめ、松尾葉子、広上淳一、辻井清幸の各氏に師事。現在、オーケストラMFI指揮者。春日井市第九演奏会音楽監督、関西音楽人のちから『集』代表。 |
|
名古屋芸術大学ハルモニア合唱団 代表 馬場浩子 武蔵野音楽大学声楽科卒業。’07三重県文化奨励賞受賞。オペラ「あまんじゃくとうりこひめ」(あまんじゃく)でデビュー。「蝶々夫人」(蝶々さん)、「夕鶴」(つう)、「フィガロの結婚」(伯爵夫人)、「ドン・ジョヴァンニ」(ドンナ・エルヴィーラ)、「こうもり」(ロザリンデ)、「メリーウィドウ」(ハンナ)等多数出演。リサイタルの他、「第九」(ベートヴェン)、「レクイエム」(モーツァルト)、「交響曲第8番」(マーラー)等のソリストとしても活躍。ザルツブルグ・モーツァルテーム大ホール、北京・海鄭劇場での親善公演に出演。2011年からは合唱指揮者としても活躍。2016年ウィーン国立歌劇場復興支援コンサート、聖シュテファン大聖堂奉納演奏、2019年ヴァチカン市国にてサン・ピエトロ大聖堂でのミサ、システィーナ礼拝堂での献唱、サン・フランチェスコ大聖堂コンサート(アッシジ)等何れも高い評価を受ける。制作面での手腕も発揮、オペラ制作、コンサート企画・プロデュース等精力的に活動中。声楽コンクール審査多数、熟年大学、文化庁青少年のため派遣講師等社会活動も積極的に関わる。女声アンサンブルMarimo座主宰。津女声合唱団、三重混声合唱団あんだぁれ70、各指揮者。「四日市の第九」音楽監督・合唱指導。三重オペラ協会顧問、日本演奏連盟会員。 現在、名古屋芸術大学音楽領域教授、三重大学教育学部非常勤講師、金城学院大学文学部音楽芸術学科非常勤講師。名古屋芸術大学ハルモニア合唱団代表。 |
ライブストリーミング 配信チーム |
Garally |
プロジェクトアーカイブ |
これまでに本コースが行なったプロジェクトのアーカイブ |
2022年9月21日 | 名古屋芸術大学ウインドオーケストラ 第41回定期演奏会「山麓の叙情詩」ライブストリーミング |
2022年7月21日 | 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第9回定期演奏会 ALL Mozart Program ライブストリーミング |
2022年1月27日 | 名古屋芸術大学学生オーケストラ with
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団
特別演奏会 ライブストリーミング |
2022年1月7日 | 名古屋芸術大学ウィンドシンフォニー第1回定期演奏会「師弟の系譜」ライブストリーミング |
2021年12月13日 | 本コース学生とデザイン領域メディアデザインコースで映像制作を学ぶ学生との作品共同制作「1Min Project 2020」 |
2021年12月2日 | 名名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ第40回定期演奏会ライブストリーミング |
2021年11月11日 | 名古屋芸術大学 第44回 定期演奏会ライブストリーミング |
2021年8月9日 | 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第8回定期演奏会 オール モーツァルト プログラム ライブストリーミング |
2021年6月3日 | 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第7回定期演奏会 オール ハイドン プログラム ライブストリーミング |
2021年2月13日 | KALEIDOSCOPE2021 |
2021年1月29日 | 名古屋芸術大学学生オーケストラ with 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 ライブストリーミング |
2020年12月17日 | 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽 第6回定期演奏会 ライブストリーミング |
2020年11月7日 | 本学の教員・卒業生で構成された作曲家グループによる作品演奏会『Inexplicable owl vol.7』ライブストリーミング |
2020年10月24日 | 名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ セッションレコーディング |
2020年10月22日 | 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 第5回定期演奏会 ライブストリーミング |
2020年10月14日 | 名古屋芸術大学 × Cool-Xコラボ企画「My Friend feat. SEAMO」のレコーディング |
2020年10月12日 | 本コース学生とデザイン領域メディアデザインコースで映像制作を学ぶ学生との作品共同制作「1Min Project 2020」 |
2020年09月15日 | 名古屋芸術大学 × 名古屋高速道路公社 コラボ企画 名古屋高速道路公社イメージソング制作 |